閑話
生協から封書が届きました。 生協の共同購入をしてるんですけど、封書なんか来たことがないんです。 何があったのかな?って思って開けてみたら。 なんと クオカードが入ってたんです。 当たったんやって。 生協の衣類カタログ注文(スクロール)のアンケー…
雨がしとしと日曜日ならぬ本降りの日曜日 あめも降ってくれなきゃこまりますけどね。 今日は亀楽へ久永さんのライブを聞きに行ってきます。 うめなかはと言えば3月9日(WBC開幕日と覚えて下さいね) 岡町アビリーンのライブと、その前の22日の水曜フォー…
パリオリンピックで正式種目になったブレイキン。 「オリンピックのあたらしい種目ってどうなん? ほれ、スケートボードとかスノーボードとか。 低年齢化しすぎて、大人ができひんしオリンピック競技にするにわなあ」 なんて、ジジババは思たりするんですけ…
マイクロコンピュータとは違うんです。 舞昆 ご近所さんからいただきました。 よくある塩昆布の贈答品ですよね。 ずっしり重いその袋のなかにはこんなマンガが入ってたんです。 巨人の星の飛雄馬やん。 笑ってしまったわ。 31ページに渡るそのマンガ、第3…
歌詞カードってのも変な言い方だけどね。 コロナ前までは、うめはらさんと一つの歌詞を見て 歌ってたけど、コロナ禍になってそれぞれの歌詞カードを持つようにしたんです。 タブレットに入れてもらっているんですけど、 それでもライブとなると印刷せんとあ…
昨日は孫の来襲があって、朝からご飯の用意に追われてました。 特段、ご馳走をつくるわけとちゃうけど、若い人達の食べる量は 違うので簡単で量のあるもの、食事前にバタバタしなくていいものを かんがえます。頭が回らなくなってきてるのが良くわかります。…
今朝は思ったほど寒くなくて、ほっとしました。 雪もまだ降っていません。 青春カムバックのライブの日、 火曜日は寒波襲来ってわかってたのに、 各地で大混乱でしたね。 夜の8時、ライブ終演まで1時間を残して、 早めに帰らせてもらったと書いたのですが…
車で20分ほどの所に、イチゴ狩り農園があるんです。 あさ10時から直売もやっていて、1.2回行ったけど やっぱり苺って高いです。このことは以前に書いたかも イチゴ狩り | みつばちbunbun クロスケの大原野げんき畑 | 京都市 (kurosukenohatake.com) …
あけまして 2023年1月1日 なかせさんは寒がりだし、 我が家は市内より数度は気温が低い地域で、 けっこう冷えてます。 とくに光熱費の高騰で年末から暖房ひかえめなので、 うめなか冷えてます。 これからは徐々にあったかくなっていくことでしょう。 …
庭の鉢植え。 色のついた花が咲いてます。 こんな寒い日でも頑張ってるんですねえ。 庭に咲く 花の 名前は 知らな~~~い ♪ だけど わたしに 父は いない~~ ♪ 今年の冬至は12月22日ということで、 そこからはどんどん日が長くなっているのですね。 そ…
「なかせさんの着てるもんなんて、誰も気にしてませんよ」 て、うめはらさんは言わはるやろけど、 ライブで何を着たらいいかが目下の悩み。 でね、寒いからセーターを着ようと編み始めました。 並太で一周、柄編のところは350目、無地のところも 250目…
コンサートが始まる前、バックヤードでのチューニング音が 耳に入ってきて、気分もたかまります。 あのチューニングの音いいですよね。 今回はハープも二台あってその音も直に聞こえてワクワク したんです。 開演時間になり、団員が舞台に楽器を抱えて登場で…
先日のミスターサンデーの放送で 老舗メーカー逆転劇で、傾きかけてた「缶」屋さんの特集がありました。 海苔や鰹節などの缶に入れて売れるものが減ってきて 缶の売り上げが落ちてきたそうな。 でも、カラフルな売れ残りの缶をツイッターに上げてから かわい…
3日の観芸祭はいいお天気、小春日和でした。 でもね、旧府庁に文句をつけるとしたら、 じわじわ冷えてくること。 観桜祭はまさしく花冷えでねえ。 お昼はコンビニでパンを買って行っていただくんですが、 温かい紅茶を持っていっても冷えはおさまらないんで…
数年前、馴染みの散髪屋さんが閉店してしまったうめはらさん。 その散髪屋さんに行くのを楽しみにしたはったみたいで 言わば、男性のサロンみたいな体でした。 それ以来、散髪放浪とならはったのですが、 もっぱらの悩みは、 安い所は人が混んでいて待たなけ…
先日、この日記に、 学生服のプラスチックカラーでピックをつくった っていうコメントをいただきました。 それで探してみたんです。 学生服姿の自分。 出てきたわーーー! その詰襟には、 白い縁取りがありました~♪ そう、白のプラスチックカラーでした。 …
思ったより荒れずに、台風は通り過ぎて行きました。 被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。 リンゴ好きの私は、東北の生産者の方々を思うと 気の毒でなりません。 全国に被害が及んでいて、年々大きくなる災害に 暗い気持ちになってしまいます。 台風…
と言っても、お隣の長岡京市 なんでも市制50周年を記念しての事業なんですって。 【京都から生放送▽平原綾香・三浦大知】 - NHKのど自慢 - NHK ゲストもビッグネームでしょ。 我が家の日曜のお昼時はこののど自慢をみてるんです。 先週の放送の時に、来週…
あの香川照之のCM、流れなくなってほっとしています。 楽天モバイルのCMと共にやかましい。 なかせさんが一番やかましいと、うめはらさんは言うでしょうがね。 これもやかましかった。ハイジが何を言ってるかわからんかったんです。 www.youtube.com やかま…
世の中にはきれい好きな人がけっこうおられます。 完全主義とか潔癖しとかってゅ人も含めて。 ぼくも多少きれい好きかもしれません(対なかせさん比で)。 なかせさんにキーボードを代理で買ってほしいと頼まれて、 (「他力本願なかせ」の尊称を奉っていま…
いやね、ヤフーニュースで上がってきた ↓のニュース 自家用ジェットで移動しはんにゃろか? こんなニュースの時、いつもおもうんですけど、 スリッパまで、どこのブランドかわかるのが凄いですよね。 得に、イギリス王室にいたっては、キャサリン妃が着たも…
先日、北区の方に用事があってお昼時をまたいたんです。 どこか。車を停められて食事ができる店、ちょっとお洒落な店を ネットで探しました。 出雲路橋のすぐそば(ほんねき)加茂街道沿いにカフェを 見つけました。 cafe sora | ワンちゃんも一緒に店内にご…
阪急の一番後ろに乗ると、駅の改札に近いので 車掌さんが乗ってくるまでシルバーシートに座って、 運転席を観察でもなし、のぞき見にしてたんです。 鉄っちゃんでもないんですよ。 するとこんなスイッチが目にとまりました。 妻開戸窓拭機ってなんなん? ど…
数年ぶりに歯医者さんにかかりました。 長らく(たまたま)音楽仲間の一人だった 歯医者さんに診てもらってて、 最近ライブどうですか なんて会話をしながら診療してもらってました。 患者さんの歯をできるだけ残してあげたい という心情が伝わる、ほんとに…
今日は山鉾巡行ですね。 昨日の宵山はまさに芋の子を洗うような密ぶりでしたが、 今日の巡行はこんな感じでしょうか。 感染の第7波が来て、感染者数が増えているみたいで、 心配と言えば心配です。 この涼しさっていまの時期、珍しいことですけどね。 で、…
なかせ、長い間お習字をならっています。 一向に目がでないんですけど、やっぱり書くのがすきなんですね。 ひとつ困ったことは名前を書くとき。特に漢字の課題の時はしまらない。 ひらがな名前は困ったもんです。 落款もひらがなでは作りにくいので先生から…
またまた、畑ネタで申し訳ないです。 今年は雨が少なかったので、スイカの病気も発生せず、 ここまで無事に育っています。 昨日、友人の分と合わせて4個収穫しました。 私の分は2個 6月6日交配をさせた印のマスキングテープが貼ってありますでしょ。 同…
フェイスブックって使い方がよくわかってません。 ライブのお知らせがあるときだけ、 この日記をフェイスブックに上げています。 そういうときはえらいもんで、 フェイスブックの「友達」が訪ねてくださるのか、 日記のアクセス数が一気に増えます。 実際に…
ほんとに暑いですね。これぐらいでめげてたら あかんのですよね。 昨日は高齢者大学の講義、暑い中行ってきました。 それはもう素晴らしい演奏で、暑さも吹っ飛ぶぐらいだったんです。 でも、今期から帰り道が一緒のさっちゃんと 「ショスタコーヴィッチの美…