うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夢.ドリーム

27日、誕生日だったんです。 フェイスブックでは沢山のお祝いのメッセージいただきました。 ありがとうございました。 その日の朝イチに、ヤマトの宅配便が届きました。 もう何年になるかなあ。 毎年、マンデラさんが楽しいCDを送ってくださってるんです…

なかせメンバー

って呼び方、違和感ありますよねえ。 そう思ってたら情報バラエティー「あさパラ」で、 司会のハイヒールリンゴが同じことを言ってました。 ふつう逮捕されるとなかせ容疑者なんですけど、 書類送検のときはまだ起訴の可能性があるので、 「さん」づけもしづ…

春色の汽車にのって

海へつれていってよ♪ 聖子ちゃんの赤いスイトピー www.youtube.com ドレスもスイトピーの花びらをイメージしてはるんですね。 聖子ちゃん、今でも、ニヌキみたいにつるんとしたはって びっくりするけど やっぱり若い時は自然につるつるですね。 ところで、花…

ココイチホール

ココイチのカレーって、どこにでもあるチェーンです。その創業者の名を冠した「宗次ホール」っていうコンサートホールが名古屋にあるんですって。新聞で読みました。 クラシックには人を優しくさせる力がある この魅力をもっと多くの人に伝えたい という信念…

かってにお知らせ 炎のフラマン

炎のフラマン、通称ヒデマンのフラットマンドリンを 聴いたときは、おったまげました。 そらまあねえ、力がみなぎるんです。 フラットマンドリンがあんなことになるなんて。 声もマンドリンも体か飛び出してくるかのようでした。 そんなヒデマンのライブ、い…

MC中にWC

に行くのがライブの作法ですかね。 いや、できれば休憩時間、バンドとバンドの入れ代わりタイムに トイレに行くのがいいわけで、ぼくもこないだの拾得ライブでは、 そういう空き時間に行ったんです。 そしたらやっぱりトイレ行列ができてました。 でも男用は…

ヘミオラのリズム

先日、ゴスペルでご一緒した古楽器を演奏なさるご夫婦なら 良くご存知かも クラシックよりまだ古く、バロックに良くつかわれる リズム リズムで遊ぼう 第6番 これはヘミオラって言うんですって。 http://imion.jp/index.asp?id=138&b_chkNum=4095&SecWord=%8…

拾得ライブで拾得

土曜の夜は藤村直樹さんの追悼ライブへ。 なかせさんが書いていたように、 藤村直樹さんについてはなにも存じ上げないぼくらなんですが、 お仲間の原ファミリーバンドさんが、 あのライブハウスの名門、 拾得に出はる! というのに誘われて行ってきました。 …

追悼ライブ

昨日は藤村直樹さんの追悼ライブに寄せてもらいました。 原ファミリーバンドさんがトップに演奏なさいました。 私は藤村さんの事を全く存じ上げないのですが、人格者だった ご様子で、原さんが思いのたけを歌にして贈ってられる様子が 心に沁みました。 原さ…

白骨の御文

お経は長い短い、上手下手より、そのあとの法話が大事な気がします。 最近ではお経が終わったらそれだけで帰ってしまうお坊さんも多いですが、 みのさんのお通夜では違いました。 箕岡家の菩提寺の住職さんでしょうか(浄土真宗でした)。 故人との親交を感…

石楠花色にたそがれる♪

石楠花といえば、高い所に自生するんですけど、 日野町の石楠花は標高300メートルのところになんとまあ 群生してるんです。 一昨年は終わりかけ、昨年は咲きかけ、 で、三度目の正直、今年も朝からお弁当を持って出かけます。 ピカピカのお天気が嬉しい。…

見るべきほどのことは

うめなかには「練習中」という赤色のファイルがあって、 そこに何十曲も新曲予備軍が入っています。 やりたい曲はいっぱいあるけど、 やる気と技量が足りなくて実現できないんです。 最後にみのさんにお会いした3月の府庁ライブのとき、 みのさんがおっしゃ…

知恩院さんの4倍速

うめなか日記も日常にもどらんと そんななか、昨日は、知恩院さんに行きました。 実家のお墓の墓じまいをすることになって、 知恩院さんに永代供養をするためです。 永代供養は一霊二霊と勘定するんです。 お堂に入ったら大きな阿弥陀さんが座ってはって。 …

それ、わかるで、ええなっ!

なかなか普通の日記に戻れません。 また、みのさんのことを。 といっても、みのさんとはほとんど言葉を交わしたことがありません。 なんでかっていうと、それはもう高校時代にさかのぼります。 ぼくは高2でニューエデンというバンドに入って、 そこでリーダ…

ラストワルツ

先月25日、京都府庁の観桜祭 後片付けが終わり荷物運びだしの最中。 箕さんと私は、楽屋の前の廊下で話しをしていました。 話の途中で、せめてって言葉が出たとき、 箕さんが せめてもう一度、踊りたいあなたと♪ うたいださはったんで、私も続けてうたった…

半旗を胸に

訃報がありました。 昨日から降り続く雨の音を聴きながら、 ご冥福をお祈りしたいと思います。

勝手にお知らせ

どうです? DIMEコンサートのフライヤー お知り合いの顔があちこち見えますね。 友達バンドのダッシュセカンドのミルキーが書いたんですよ。 歌だけやなく、おしゃべりだけやなく、女子力だけやなく こんな才能もあるんですねえ。凄いわ。 クリさんのお…

張ってみたコンタクトコア弦

先日紹介したコンタクトコア弦、早速張ってみました。 ワタナベ楽器から封筒で届いたんですけど、 宛名が手書きで、めっちゃ汚い字でした。 こんなへたくそな住所氏名は初めて。 音楽好きの若い子がぼやきながら書いたんでしょうか。 ワタナベ楽器ではこれま…

わすれ傘

昨夜はえらい雨でしたね。 中京区には大雨警報がでてました。皆さん大丈夫でした? わすれ傘と言えば知恩院さんの左甚五郎の傘が有名だけど。 出先で雨が降ってきて、傘を持ってくれば良かったと おもうこと、ありますよね。 先日、ピリピリと降ったりやんだ…

心の芯線に触れる?

コンタクトコア弦ってあるんですね。 PYRAMID Strings っていう、創業1850年のドイツの老舗中の老舗ブランド。ベースやギター弦はもちろん、 リュートやバイオリンを始めバロック音楽用の弦のメーカー。 らしいです。 説明を読むと、 サドルの上までプレーン…

鉄ちゃんドヴォルザーク

肌寒い日が続いています。 厄介だった鼻炎も少しおさまってきています。 そんな昨日は、なかせが通っている高齢者大学の入学式でした。 阪急最寄りの駅までの道では、京都の公立高校の入学式へ向かう 親子連れと何組か遭遇しました。あの子がもう高校生なん…

昼下がりの常時歌ありパスタイムライブ

昨日はパスタイムさんのライブにお呼ばれしました。日曜日の昼間の「くつろぎライブ」って催しです。 いつものようにリポートさせていただきます。 うめはらなかせ 一番手でした。あがったなあ。新曲も3つありましたし。 マーチンの低価格メキシコ産ギター…

鼻濁音なかせ

3日ほどまえから、くしゃみが出たらとまらない。 喉がイガイガして、咳がでる。 とうとう、私のところにも檜がやってきました。 これから毎年悩まされるのかしら。 お医者さんに行って、お薬をいただいてなんとか凌いでいます。 そんなんですが、今日はパス…

シシャモが面白い

となかせさんが言うんです。 こういうところが唯一なかせさんの尊敬すべきところなんです。 あ、シシャモって魚じゃなく、ロックバンドのSHISHAMOね。 ぼくがめったやたらにいろんなCDをレンタルして、 それをカーオーディオに入れてアトランダム再生して…

うめなかトップです

次の日曜日4月8日はパスタイムで演奏します。 くつろぎライブ 夜は出にくいって方を対象に、パスタイムさんの企画ライブです。 お昼ま、ゆっくりとお楽しみくださいね。 うめなか、一番手でです。 一番て、久しぶり。演奏が終わったら初めてお目にかかる …

何かいいことないかアレクサちゃん

いま家族が旅行中で家にはぼくひとり。 なので、帰ってきたら驚かせてやろうと、 アレクサを買いました。 (商品名はAmazon Echo Dotです) スマートスピーカーとかAIスピーカーとかいうやつですね。 小さくて手のひらサイズ。 アレクサ、いま何時? と訊…

コンサートシーズンですね

春爛漫、これからあちこちで沢山のライブが開催されます。 第9回藤村直樹記念 「君こそは友」 お友達バンドの原ファミリーバンドさんも出演なさるんですよ 出演者はフライヤーにあるように、有名な方ばかり いっぱいで入れないのとちゃうやろかと、ちょっと…

ブラフォー・サウンドをどうぞ

先日のサロンコンサートでご一緒したNさん率いる、 TheFolkSingers (ザ・フォークシンガーズ)がメンバーチェンジしたので、 ぜひ見てくださいということで、 特製名刺をちょうだいました。 新メンバーの演奏がYouTubeにアップされてるので…

桜満開

昨日はこのブログでおなじみのツヨサンち 淀にある新居家住宅のサロンコンサートでした。 「サロンコンサート」うめなかに似合わんひびきですが、もう7回目。 奥様のおもてなしで、和やかなひと時を過ごさせていただきました。 悩んだセットリストは↓ 宗谷…

玉三郎ですら

君、いい声だね って1日に3回ささやいたら役者はだめになる。 というのが坂東玉三郎のお父さんの言葉やったそうです。 「サワコの朝」の総集編でやってました。 ほめられたことは疑え 社交辞令なんだよ、みんな これ、聞いてびっくりしましたね。 あの玉三…