うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

LとMからSとFの話

昨日はかなり揺れました。

ちょうどトイレに入ってるときで、

しばらく動かず様子を見ました。

トイレは4つの壁で守られた

安全な空間っていいますもんね。

震度は4くらいかなと思ったらその通りでした。

 

さて、今日は新聞やネット記事で

読んだあれこれについて書きます。

 

Lの話

いや、なにが恥ずかしいといって、

この校長先生ほど恥ずかしいことはないですね。

コンビニコーヒー、レギュラーサイズの料金で

ラージサイズの量を注いでた校長先生が、

懲戒免職になったというニュースがありました。

1杯70円節約(窃盗)しただけで退職金がふいになるなんて。

もし自分がこの校長だったら、

もし自分が身内だったらと想像するだけで冷汗が出てきそう。

家族ぐるみで中南米に移住したいくらいの、

いたたまれなさじゃないかと推察します。

これと盗撮で捕まるのとどっちが不名誉かというと

甲乙つけがたいというか。

盗撮は本能とか病気とか言い訳できるかなあ。

セルフコーヒーの「量増し」窃盗は、

みみっちすぎてつい同情してしまいました。

まわりの人は先生が早まったことをしはらへんように

見守ってあげてほしいです。

 

MからSの話

ぼくはこれまで洋服はたいがいMサイズを買ってきました。

それがここ何年か、Mでは大きすぎることが増えてきました。

とくにうめはら御用達のユニクロは、

サイズが大きくなってきたと感じます。

今季は初めてSサイズのシャツを買いました。

哀しいことに袖は長めなのに首周りは狭いめなんですよねえ。

しかしこれ、メーカーの基準が大きくなったんじゃなくて、

ぼくのサイズが縮んでるって可能性もあるんですねえ。

いやだいやだ。

 

Fの話

去年の朝日新聞の記事によると、

学校の現場からHBの鉛筆がなくなりつつあるんですって。

ぼくらが子どものころはHBが標準でしたけど、

いまは2Bが主流みたいですね。

長く書いても疲れない柔らかさが喜ばれるとか。

 

日本の鉛筆は9Hから6Bまで17段階あって、

Hはハード(硬い)でBはブラック(黒い)から来てるそうです。

ハードの反対はソフトなのになんでかしら。

 

ときどきFを持ってる人がいて、

特別感があってうらやましかったです。

FはHBとHの間にあって、

ファーム(しっかりした)という意味。

算数が好きで、数字や式を

こりこり書きたい人に合ってそうです。

 

写真はなかせさんにもらった6B鉛筆。

ボタンが利かなくなったリモコンを

復活させるためにもらいました。

ケースを分解して、ボタンと接する部分を

黒く塗るとリモコンが復活するんだそうです。

ひまができたら試してみます~~