うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

おっさんの袖口の輪

お盆です。

お寺さんがお参りに来はるお宅も多いと思います。

夏のお盆には一時帰宅されます♪

ご先祖さんが帰ってきはるんです。

 

でね。テレビを見てると、バイクに乗ったおっさんが

お参りにまわってはるんですけど、

おっさんがの着物の袖口の所に竹で編んだ輪をつけてはるんです。

 

旦那に聞くと、

「名前は知らんけど、お東さんの向かいあたりを歩いたら

売ってるんちゃうか?」と言うんです。

調べてみました。

 

汗除 腕貫 (あせよけ腕抜き)と言うんですって。

知ってました?

昨日テレビでみたおっさんは、太ったはったし

私でも使えそう。袖口に入れたら風が通って涼しいんでしょうね。

 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/choyi/aseyokeudenuki24tan.html

 

ここには、着物を着る人もどうぞみたいに書いてありますが、

おっさん以外に付けたはるのを見たことがないので、

ちょっとご紹介。

 

今度のライブの時に着けてみようかしらって、嘘ですよ。