うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

もとは「しあわせになろうよ」

福山雅治が映画「三度目の殺人」のキャンペーンで

ちょくちょくテレビに出てて、やっぱり目にすると見てしまう。

 

かいらしい顔やなあ。でも、龍馬伝の後、老けはったなあって

思う。大河ドラマってのは厳しいんやろなあ。

 

いつだったか、ラジオで何歳まで激しいロック調のヒット曲が

作れるかと思うと落ち込むなんて話も出てました。

 

昨夜は関ジャ二の番組にでてて、歌詞を作るときの

コツ、決めの言葉がどうして生まれるかについての話でした。

 

東京タワーの主題歌を作ったときのエピソード

https://www.youtube.com/watch?v=PtnYGtNmyww

 

 

仕事場の窓にそれはそれは綺麗な夕日が沈むのが見えたとき、

東京でもこんな夕日が見られるんだと思って、

「東京にもあったんだ」これで行こうと決めたんですって。

 

もう一つはこれ、

https://www.youtube.com/watch?v=etEYamMD3jQ

 

ゼクシーのCMのオファーがあって、最後に題名を決める時

「しあわせになろうよ」だんだけど、

待てよ、これは幸せな人のうたなんだから、幸せになろうって

茫洋なっ言葉じゃななくて、はっきりした目的のある言葉がいいと

思い直して、家族になろうよにしたんですって、

 

サビの家族になろうよも、もともと「しあわせになろうよ」だったけど、

家族になろうよに変えてね。

 

 

世の中を読むちからもなかったら、ヒット曲ってつくれないんですねえ。

 

それもまた、才能ですけどね。