冷え込んできましたね。
電気ガス代が高騰して、夜更かしはお肌の敵でなく、
光熱費の敵だと認識して早寝をしたいけど、それがねえ
寝るのがもったいない気がするんですよね。
そんななかせ、15日16日と旅行に行っておりました。
目的地は安曇野
京都駅7時29分のサンダーバードに乗り、金沢駅から北陸新幹線。
富山駅からバスのツアー旅行。
単独ライブを乗り切ってからとこの日になりました。
「安曇野・穂高と善光寺参り・ウィンターイルミネーション2日間」
予約したときは、紅葉には遅いよなあと思ってたんですけど、
何のことない出発2日前あたりから、北陸は雪、突風の警戒と
テレビは脅してきます。
新幹線、動くんやろか、バスの中に閉じ込められたどうしょう?
と着替えを大目に持ってでかけたのでした。
なんのことない、列車のなかで見る景色は雪化粧ではなく
あんなに心配してたのに、がっかりでした。
でも、湖北のあたりでちょっと吹雪いてくれてありがたかった?
です。
一番初めの観光地
「マンドリーム能生」
道の駅マリンドリーム能生 新潟県 糸魚川市 能生 日本海のベニズワイガニ直売所 (marine-dream.net)
ここには食べ物ばかり載ってますね。
日本海が目の前のこの道の駅。
紀南の明るい温かな海しか目にしてないなかせは
身体を持って行かれそうな日本海にちょっと感激。
厳しい地域だなと身に染みたのでした。
昔の映画「砂の器」最終、吹きすさむ海辺を放浪するシーンを
思い出させました。
スマホでの写真であいすみません。
ここで昼食の海鮮丼をいただいて、次の目的地「谷村美術館」
「国営あずみの公園・堀切穂高地区に」に向かいました。