うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

丸太町を東に突き当たった所に

泉屋博古館はあります。

泉屋博古館 <京都・鹿ヶ谷> | SEN-OKU HAKUKOKAN MUSEUM

 

嬉しいことに無料の駐車場があって、ラインも何も引いてない

駐車場までオシャレなのです。訪れる人も少ないのでいつも空いています。

朝日新聞でいただいた招待券を持って行ってきました。

 

HPを覗いてもらったら分かるように、財閥の力を感じる

建物とコレクションです。

 

青銅器なんて、何の興味もないですが、

ボランティアのご婦人の丁寧な説明にふむふむと分かった

気になったりして、中国4千年の歴史を垣間見ることもできます。

この5キロの鐘を馬に乗って打ち鳴らしたらしいです。

絵が残ってるんですって。

この鐘、ピッチの違う二つの音がでるんですよ。

 

さて、入口から

 

光陰礼賛。二十数点ですが、ゆっくり見ることができます。

なんせ、もうちょっとで哲学の径なんてところにあるのに、

しずかなんです。

このベンチに座って空を見上げても、流石京都、ビルなんて

一つも見えないんです。

 

これは廊下から外に向かって写したステンドグラスの窓、

渡り廊下からの望む東山

 

上皇さまがお越しになるのは明日からでしょうか?

葵祭も開催されるよし、オーバーツーリズムの場所をさけ、

日時をさけ、たずねてみて下さい。

のんびりできますよ。