うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

生きてたらまた青春カムバック

昨夜は「カムバック青春」のライブに

出演させていただきました。

半年ぶりで再開されて2回目の」「カムバック青春」です。

いつもは超満員のぎゅーぎゅー詰めだけど、

さすがにコロナ対策でお客さんはキャパの半分くらい。

それでもこのご時世なので、これ以上はあかんなあという、

ギリギリな感じでした。

 

出演バンドも3つだけ。

 

6時開演です。 

f:id:umeharanakase:20201107223658j:plain

●オープニング・アクト by ザ・バンドマン

座して死ぬかいろいろやって死ぬか、どっちみち死ぬんやから

という主宰者、南さんの身もふたもない挨拶があって、

ザ・バンドマンのオープニング・アクトからスタートしました。

 

なお、ライブの一部始終が配信されています。

こちらをご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=pQyqshYd51U

バンド名の下に開始時間を入れています。

f:id:umeharanakase:20201108081111j:plain

ザ・バンドマン&ミィー

f:id:umeharanakase:20201108083621j:plain

主宰者、南さんのバンドにあたらしいボーカルの女性が加わりました。

ミィーさんですかね。

南さんは「おかあさん」と呼んでました。

おかげでコーラスが厚くなった感じ。

エレキ、エレべ、ドラム、キーボード、ボーカル、

一流のプレーヤーぞろいで、オープニングを盛り上げます。

雨を見たかい(CCR)

ウー・ラ・ラ(フェイセス)

悲しみは雪のように(浜田省吾

朝日のあたる家

南さんの親友が書かれた「リストラ日記」という本が紹介されました。

リストラにまつわる悲喜こもごもが綴られた体験記のようで、

カウンターに1冊1000円で置いてありました。

 

うめはらなかせ

24分~

なじみの仲間と話しに来た、踊りに来た、

というお客さんも多い青春カムバックですが、

昨日は聴いてくださるお客さんがほとんどで、

ギター一本でもなんとか最後までお勤めできました

Mrs.Robinson(サイモンとガーファンクル

千の風になってない(「千の風になって」替え歌)

What a wonderful world(ルイ・アームストロング

リモート(「妹」替え歌)

真夏の出来事(平山みき

御座候(「涙そうそう」替え歌)

人生の扉(竹内まりや

 

朱音(しゅおん)

59分~

f:id:umeharanakase:20201108083759j:plain

中国の民族楽器の二胡とキーボードの男女デュオです。

死ぬ間際に聴くにはちょうどええ、冥途の土産にひとつ聴いてください

と南さんに紹介されての登場です。 

 

二胡って弦が2本、その間に弓が挟まってる状態なんですね。

だから弓から手を放して指でつま弾いたり、

胴をたたいたりする奏法に切り替えても、

弓が手元にあるのが便利そう。

弦は2本でも弾くのは1本で単音のみ。

そこにピアノのジャズっぽい和音がからんできて、いい感じです。

朱音さんというのはどうやら二胡を弾いてる女性のようで、

鍵盤の男性はマシュテ(?)と紹介されていました。芸名?

 

二胡ってどんな曲も名曲に聴こえるってことないですかね。

ときにはスリリングな場面も見せながら、

情感たっぷりで、しっとりと聴かせていただけます。

3曲目、中国民謡で競馬の曲が気に入りました。

蘇州夜曲

やわらかい朝の光(オリジナル)

賽馬(中国民謡)

十六夜

つばめになりたい(台湾民謡)

薫風(オリジナル?)

朱音さんは偶数月に高槻市で定期ライブをされているそうです。

CD「旅風」(5曲1000円)も販売されていました。

 

ザ・バンドマン

1時間35分~

f:id:umeharanakase:20201108090828j:plain

いつものことながらノリノリのゴキゲンな演奏でした。

ダンスされる人も出てきます。

(いつもの光景です)

ミィーさんの昭和歌謡ソロもありました。

f:id:umeharanakase:20201108100554j:plain

南さんは若い頃、「田園」(!)でグループサウンズとして

出演されてたそうで、その頃の写真を胸に印刷したTシャツを着てられました。

ジャズからロックからGSから歌謡曲まで何でも来いのバンドなんですねえ。

残念ながらマイガールの最後のキメのコーラスは決まりませんでした。

いつものように曲紹介があまりなくて、

セットリストが虫食い状態です。

マイガールテンプテーションズ

赤が沈む(秦基博

カリフォルニアの青い空(アルバートハモンド

テネシー・ワルツ(江利チエミ

二人でお酒を(梓みちよ

?(ロックンロールナンバー)

Open Arms(ジャーニー)

Fly Me to the Moon(フランク・シナトラ

レボリューション(ビートルズ

 I Shot The Sheriff(クラプトン)

プラウド・メアリー(CCR)

 

次回、青春カムバックは12月12日に開催されるそうです。

「生きてたら」と念押しする南さん。

70過ぎたらきついわーとおっしゃってましたが、

70手前のぼくらもやっぱりきつかったです。

帰ったらクタクタでしたもん。

おかげで日記のアップも遅い時間になってしまいました。

 

雨の降る中、お越しくださったお客様、

南さんはじめスタッフの皆さん、ありがとうございました!