うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

終わりの紅葉

紅葉めぐり、修学院離宮

 

京都御苑(京都の人は御所とよびますが)の中に

宮内庁の京都支所があります。

ここでは、葉書で申し込んだ人がキャンセルをした情報が

あって、[明日の修学院は空いてますか?」って聞きに行くと

運よく空いてるなんてことがあるんです。

その支所の方が「修学院は秋です」

と言うてはりました。

 

今、現地で当日見学の受付をしれくれます。

1時半と3時の回の見学。受け付けは11時からです。

 

一週間前、11時半ごろに行ったときは、すでに満杯

満を持して、10時からならびました。

1時半の回の予約が取れて、中に入ってみると紅葉はすっかり

終わって、数本、残っているのみ。

 

それでも、修学院離宮の魅力は紅葉だけではありません。

案内は3キロの道のりです。

 

余談ですが、前回行ったときは20人程でまわったのですが、今回は35人

案内の方は解説を待ってくれません。

砂利を歩く音に紛れて、少し離れるとお話は聞こえません。

もう聞くのをあきらめました。

 

さて、どうです。この一枚、この離宮から京都が一望できます。

f:id:umeharanakase:20181206214401j:plain

舟遊びのために造られた人口の池、ダムのようなつくりだそうです。

舟を浮かべるためには深さが必要ですが、作る側には無理難題。

ぎりぎりの水深5メートル、深いところで10メートルだそうです。

 

こんな所に来ると、蓄積されたお公家さんのお品のいい

文化に感心させられます。

 

紅葉はまた来年、次は雪の修学院離宮にチャレンジです。

 

お~っと

 

今夜のうめなかは、お品よく行きたいです。

師走最初のライブ、パスタイム7時から演奏します。

温かくしてお越しくださいね。パスタイムはあったかいですけど。