うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

ゴロピカ鳴らすな!は一度だけかな?

昨日、夕方5時ごろ、畝おこしに畑に向かおうとしたら

雷がなって、大粒の雨が降ってきました。

 

台風のせいなんでしょうね。でもこの夏は雷がよく鳴る気がします。

 

この雨で畑はびしょびしょ、土が重たくなって畝をおこすのは台風の

後になりそうです。

農家じゃないし、のんびりすることにします。

 

それで思い出したのが

うめはらさんのオリジナル「ゴロピカ鳴らすな」

 

うめはらさんが若い若い時につくらはったもので、

うめなかでやったのは一回だけやったかなあ。

楽しい曲なんですよ。

あいにくyoutubeには上がっていませんので、

歌詞を一番だけ紹介しておきますね。

 

どんなメロディーなのか想像しといてください。

また、ライブで演奏したいです。

 

結婚しはってから、こんなことがあったかどうかは

不明です。

 

Don't let the baby cry Mr.Thunder

    Raindrops keep falling on   かみなりさん

 あめあめ降っても ゴロピカ鳴らすな 子どもを泣かすな

 女房に逃げられて 台所に立つこの俺に

 飯はこげるし  鍋は煮立つ  ここで子どもに泣かれたら

 カチカチ山のタヌキみたい  俺は気が狂う

  ゴロピカ鳴らすな  子どもを泣かすな