うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

カザラッカコンサート2019(1)

地元小学校のPTAが主催する

「Kazarakka Concert」(カザラッカコンサート)

を、今年も楽しむことができました。

2年連続で、この時期に行けたってことは

仕事が暇になったってことかしら。

それはそれでちとさびしい気がします。

 

今年で27回目というカザラッカコンサート、

今年の開場は1時15分でした。

半時間、前倒しなんでしょうか。

できるだけ前で見たかったので早めに行ったら最前列。

f:id:umeharanakase:20190908063909j:plain

しかし、ときどき風が通るとはいえ、エアコンのない体育館は暑いです。

できれば10月くらいにお願いしたいと思うけれど、

いろいろ事情があるのでしょう。

 

午後1時半開演。

例によって何人かご挨拶があって、後ろの席から

いらんて

の声が。

うんうん、わかるけど、ここは辛抱しよう。

どの挨拶も短かったし。

 

トップバッターがしずしずと登場します。

 

山の手倶楽部コーラス同好会

f:id:umeharanakase:20190908065015j:plain

同好会が発足して28年目なんですって。

京都市立芸術大学の先生の指導のもと、月2回練習されてるとか。

けっこう頑張ってられますねえ。

去年同様、男性が4名。

圧倒的多数の女性の声に飲み込まれず、いい仕事されてました。

どのコーラスもよかったです。
 秋の月
 ぜんぶ
 ふるさとは今もかわらず

1曲目は滝廉太郎の作詞作曲だそうです。

ピアノ伴奏がいかにも滝廉太郎っぽい。

当たり前か。

コーラスの皆さん、一生懸命な、真摯な姿勢がうかがえて、よかったです。

曲が終わっても拍手できないんですね。

クラシック方式というか。

2曲目は「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこ作詞なんです。

大切なことは ぜんぶここにある。

泣くこと 笑うこと 怒ること………

この歌、知らなかったです。

シンプルな歌詞ですね。

3曲目は新沼謙治作詞作曲。

これも知らなかったです。

ていうか全部知らない曲ばかりで

帰ってからネットで調べて聴きました。

勉強になります。

 

桂坂小学校PTAコーラス部

f:id:umeharanakase:20190908101427j:plain

人数、多いなあと思ったら卒業されたお子さんのお母さんも

参加されてるとかで、現在の部員は8名だけ。

去年よりだいぶいい仕上がりに感じました。
 世界はあなたに笑いかけている
 時代
 みんながみんな英雄(教職員との共演)

1曲目はボーカルグループのLittle Glee Monster

(リトル グリー モンスター)ですよね。

司会の方はリトルプリンモンスターとおっしゃったので、

なんのこっちゃろと思いました。

(そういうお菓子があるみたいですけど)

このリズミカルな原曲をピアノ1台とコーラスでは難しかったでしょう。

ビート感が出にくいというか、

Little Glee Monsterはリズム感を出せる技法でうたってますから。

(採譜したらかなり細かな音符がいっぱい跳ねてると思う)

でもコーラス部の皆さんも、カスタネットとアカペラを入れて

難曲のなかに変化をつくり出しておられました。

ぼくは舞台に向かって右端に座っていたので、

主旋律パートの人たちの声が遠くて聞き取りにくくて。

(そのぶんハモが聴けてよかったけど)

2曲目はおなじみ、中島みゆきの「時代」。

コーラスアレンジに向いてます。

落ち着いて聴けました。

3曲目はCMにも使われたAIの歌。

ここで先生方が前列に加わります。

f:id:umeharanakase:20190908103537j:plain

いい選曲ですね、隣の小学生の女の子もいっしょにうたってました。

 

おっと、開園からまだ半時間もたってないのに、

ここまでくるだけで、だいぶ紙数(?)を使ってしまいました。

続きはまた今度……