元号が変るって稀なことなので、ご挨拶がわかりません。
やっぱりおめでとうございますなのかなあ。
そんな平成、令和をまたいで、我が家には赤ちゃんがいます。
赤ちゃんがいると、心配やら喜びやらが交互にやってきます。
ここ2.3日寒くないかと気をもんだりしてね。
ぬくぬくの細い足に触れると、ああ良かったとこちらも
温かい気持ちになるのです。
赤ちゃんは平和です。ほんとに生まれてきてくれてありがたいと
思います。どの赤ちゃんも平和であって欲しい。
そんな時、大阪に出かけた旦那は梅田で若者に声をかけられました。
「お父さん、これ知ってはりますか」
家の赤ちゃんを見ていると、栄養が足りない子供達が不憫に
思えてならないんでしょう。もとより大食いの旦那です。
年金生活から痛い出費ではありますが一助になればと
一口申し込んでいました。
どうぞ子供達の口に届いて欲しいと思う、令和初めの一歩です。
もち、旦那のお小遣いから出してもらいますけどね。