うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

種火

先日、ギリシャで平昌オリンピックの聖火の採火式が

行われたニュースがありました。

映像をみていると生憎の雨で採火できず、前もってとっておいた

「種火」を利用したとか

 

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171025/k10011196251000.html

 

抹茶のお茶碗みたいなのに、赤々とした火が運ばれてきました、

熱ないにゃろか?て思いません。

 

それよりね、しょうもない話ですけど、

種火てガスみたいやと、クスっと笑ってしまいました。

 

今みたいに「お風呂が沸きました。」と言ってくれる前は

種火を付けに家の外まで行ってましたよね。

 

「種火消しといてや。」と言われて寒いのに消しに行ったのを

覚えてます。

 

IHになって、料理をするときにも火を見る機会が少なくなり

火が怖くてマッチを擦れない子、反対に火が怖くない子も

増えたんですって。

 

種火

火をおこすために用意しておく、小さな火。ひだね

 

ギリシャが用意しとかはってもおかしない話ですけどね。