うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

ジャスコの歌

うめなかにはジャスコの歌」が二つあります。

ひとつはオリジナル曲の「キジュン」で、

男の子がジャスコで文房具を万引きする話です。

もうひとつはスティービー・ワンダーのヒット曲で、

「I just called to say I Love You」

これ、サビのところが「あ・ジャスコ~♪♪」と聴こえるんです。

(それだけでジャスコの歌と呼んでます)

 

うたいながら、いまどきジャスコなんて知ってる人、

少ないやろな~と思ってるんですけど、

「しらべぇ」ってニュースサイトで、

 

令和になってもイオンのことを

ジャスコ」と呼ぶ人が

3割近くいることが判明

 

という発表があったのです。

■令和になってもジャスコ呼びは不滅

  (しらべぇ編集部)

2016年にしらべぇ編集部が行った調査では、イオンのことを、

過去の呼称「サティ」や「ジャスコ」と呼んでいる人は

29.2%もいたそうなんです。

以下、長くなりますが、引用しますね。

 

それから3年が経って、令和に入ったら、

イオンをジャスコと呼ぶ人は減っているだろうと思いきや…

なんと1.1%しか減らない28.2%の人が、

イオンをジャスコと呼んでいたのである。

ちなみに、ジャスコと呼ぶ人の多い地域ベスト3は

1位が甲信越の47.8%、2位が東北の44.1%、3位が東海地方の41.5%と、

地域によっては4割以上がまだジャスコと呼ぶところもあることがわかった。

また、年齢別に見た場合は意外なことに年代でばらけることがなく、

すべてにおいて3割前後の人がジャスコと呼んでいる。

10代も30.6%と多く呼ぶ人がいたので、

まだジャスコ呼びが消えることはなさそうだ。

余談だが、ジャスコの看板が初めてかかげられた店舗が

出店したのは、1969年の焼津店(静岡県焼津市)。

1969年は昭和44年なので、平成にすべて店舗が無くなっても、

ジャスコという呼び方は令和に生き残り、

見事に平成ジャンプを果たしたようだ。

と上手に締めくくってます。

 

率はわかりませんが、関西ではジャスコと呼ぶ人は

もうちょっと少ないってことのようですね。

一番の驚きは、若い人もまだジャスコと呼んでいるということ。

両親が呼ぶから、耳について離れないってことでしょうか。

ジャスコの歌、まだまだうたってて大丈夫そうです。