うめはらなかせの日記みたいな掲示板2

アコースティックギターの前にすべての曲は平等である

誤嚥性肺炎予防ソング

先週の読売テレビそこまで言って委員会NP」で、

医療ジャーナリストで医師の森田豊先生が話していました。 

朝起きたばかりの口内はカラダのなかで一番汚いんです。

寝ている間は水分を取らないから

口朝起きるとの中がネバネバしてるでしょ。

なんと口のなかには、うんこ10グラムぶんくらいの

細菌がたまっているんです。

それも大腸菌ならいいんですけど、悪い細菌ばっかり。

これが間違って気管に入ると大変です。

 

これはえらいことを聞きました。

ぼくは食べてから磨かないと意味がないと思って、

これまで歯磨きは食後にしてたんですけど、

朝だけは起きてすぐ磨いたほうがいいみたい。

 

で、こういう悪い細菌を飲み込んでも

通常は食道から胃に入って、

胃液で分解されるからいいんですけど、

間違って気管に入ると誤嚥性肺炎になってしまいます。

これは食べ物が気管に入らないよう

ふたの役割をする筋肉が弱っているから起きるそうで、

その筋肉を鍛えるには「うたう」のがいいんですって。

 

森田先生お勧めは、

石川さゆり 津軽海峡冬景色

松任谷由実 春よこい

松崎しげる 愛のメモリー

クリスタルキング 大都会

 

なんと難曲ぞろいじゃござんせんか。

要は音域が広い歌だと、

喉のまわりの筋肉が鍛えられるってことなんです。

このなかに、うめなかのレパートリーがありました。

なかせさんの誤嚥性肺炎予防になるから、

津軽海峡の出番増やしますかね。